グループワーク①_6回目


習慣化することの大切さを体感していただき、

自分の健康は自分でつくること。

共有できる仲間と一緒に学べることがグループワークの良さだと実感しました💖


2022年12/21(水)

3ヶ月の最後のグループワークをいたしました

・あいさつ
・体のバランスチェック
・体操8個
・振返り
-------

はじめに‥
体のチェック

足裏の重心

体操の前後を比較しました

・両足ともかかと寄りです→前寄りになリました
・右だけが内側に体重がかかってます→中心よりになりました

-------

いつもは前回の体操の変化や気付きを話していただくのですが、

今回は6回目の体操メニューを行った後の変化についてを伺ってみました。

【6回目の体操の分かち合い】

・午前中なので体が目覚めてない感じと体がスッキリ軽くなりました
・肩甲骨を意識してやることができました


そして最後に‥


【3ヶ月の各振返り】

・特に痛みの問題はなかったが、右膝の膝の違和感があったのを気にした日がなくなった。
・体重が減りお腹が引き締まった
・長時間、新幹線に乗る時のパターンとして、ぎっくり腰の癖があったのに痛みを感じることが気付くとなかった
・エゴスキュー体操は地味なのに効果がある
・まわりに沢山お悩みの方がいるので、良さを伝えたい
・自分でセルフケアができてお医者さんや対処療法に頼らずできる
・習慣化できているので毎日やらずにはいられないです
・少食で1日1食しか食べれなかったが、2〜3食食べるようになった
・量は多くないが、食欲が出てきた
・その回ごとに痛む箇所が変わり、体の色々な所が感じるようになった

 

おふたりの「体の変化や気持ちの変化、意識までが変わっていったこと」

とてもよくわかり感動しました✨

ステキな素直な振返りを沢山していただき心から感謝いたします💓


本当にありがとうございました💕


年末年始を楽しく元気に過ごせること、この冬を快適に過ごせるようこれからも習慣化し、何よりもセルフケアがいつもできる自分だけの素晴らしいケアをご家族やまわりにいらっしゃる困っている方にも、どうぞ良さを伝えていってくださいね✨🙌✨



エゴスキュー・メソッドを多くの方に知っていただき、「自分の体と心と意識の変化を楽しむ仲間」を広げていきたいと思います



★1月の体験会スケジュールはこちらから
1/6から始まります▼

姿勢改善☆体操LIFE

【これからはじめたい健康習慣】 カラダの歪みや痛みを根本から改善する運動療法 アメリカ生まれのエゴスキュー・メソッドです 簡単な動きやポーズなどの体操で全身のゆがみを整えて 本来の筋肉のバランスを正しく整え姿勢を調整していきます

0コメント

  • 1000 / 1000