5/24(水)グループワーク③_4回目

この日の朝レッスン参加者は2名。

8個の体操を行いました!


2週間のみんなの気付き💓


・自分の股関節は閉じているのでは?とある体操で広がったのか、広げると自分の体は楽になると気づきました✨
・また、肩甲骨が楽になったので何気にやってみようと思ったら、今まで片側だけ届かなかった手が届くようになって嬉しかったです😊💕


・1日座学を受けた時は、まずめちゃくちゃ腰が痛くなってギリギリ過ごしているのですが、家に帰ってきてエゴスキューをやると効果が凄いわかるんです✨
・朝、エゴスキュー体操で始まる感じと、1日終わってコリコリになった後のエゴスキューを生活で感じて整うのが有難いです💓


いいですね👍
エゴスキューの活用がよく出来てますね😉



そして、
夜レッスン✨


この日の夜のレッスン参加者は4名


2週間のみんなの気付き💓

・ある体操が補助ありで台を利用して行いました。
昨日、外してみようかなと思ってやってみましたが、今の状態ではまだきつなと思いました😌✨

・私はその体操がある時を境に痛くなくなりました✨
左右差はありましたが、もう一度ポイントを教えて欲しいです😊

・1回体操しながらある体操で寝落ちしてしまいました(笑)
左右差や痛いところがあるのが、まだ残っています😉
また、ある体操では、面白い気付きがありました✨
体験会でやった体操が今では全然感じ方が変わってきて、肩甲骨がすごい動いているのがわかったことが発見でした💖


・私もある体操が、その日によってできる時と出来ない時があります😌
それと、外反母趾でまだ歩きにくいですけど、おしゃれの為ちょっと高めのヒールを履きますと、よく伸びないなと感じました✨ 



いいですね👍
みなさん、よく感じていますよ〜✨


よく使われない筋肉があると厳しい体操も出てきますね😉
その原理はグループワークでお伝えし、みんなで共有できるので、自分の体に興味持ってワクワクしてきますね💗

是非、「自分でどうして?」と変化があった時は自分に問いかけてみて、まず楽しんでみてくださいね🌈✨


がんばらないのでやることがポイント
のエゴスキュー🎶

みんなで健康意識が高まると、生活の楽しむ質も高まります🍀



-----------------------------------------------

これからの体つくりにおすすめです

-----------------------------------------------

姿勢改善☆体操LIFE

【これからはじめたい健康習慣】 カラダの歪みや痛みを根本から改善する運動療法 アメリカ生まれのエゴスキュー・メソッドです 簡単な動きやポーズなどの体操で全身のゆがみを整えて 本来の筋肉のバランスを正しく整え姿勢を調整していきます

0コメント

  • 1000 / 1000