2023年 1/11(水)グループワーク始まりました✨
グループワークの良さは、
・1人ではなく、みんなと共有することで刺激にも希望にも励みにもなります。
・意欲的に楽しくなります。
・他の方の変化から自分の気付きも見えます。
先週、2期 第1回目をスタートしました🌱
今回は、グループワークスタート直前の体験会でご参加決められた方々です🌈✨👏👏
対処療法ではなく根本治療をキャッチし、エゴスキュー体操の効果にピンときてくださった方々です。素晴らしい😆✨
参加者の方がzoomの画面がonにならないハプニングがありましたが、画面は見える状況とのこと。
今回は声だけの参加で進めさせていただきました✨
お互いにコミュニケーション取りながら、楽しく体操も共有できたとのこと。
声だけでもお人柄を感じとることができ、また、ご協力もいただきながら、とても温かい回となりました😊🌈
次回、参加者さん同士でご対面になることを楽しみにしております💓
さて、
「自分の健康は自分でつくること」
ひとりひとり目標を立て、
「なりたい自分をイメージ」しながらスタートしました✨
🌸みんなの目標
---------------------
・自分で自分のカラダをケアできるようになること
介護をやっているとムリな姿勢が続くので、
今はまだ痛みがそれほどでもなくてもケアできるようにしたい。
・毎日継続していくこと
1、2回でかなり変化を実感できているので、
その先継続していくと効果がかなりあると期待しています。
---------------------
目標を立てると「やる気スイッチ」入ります💖
楽しみながらみんなでコミュニケーションとり、体のチェック、変化、振り返りもしました😊
🌸初回8個の体操
変化は、
・体のチェックでかなりの反り腰だったのに、1回で左右左があったものも均等になりました
・腰の反りの変化に驚きました
・体操はそんなに難しくはないけど、やっていて痛い所もありました
・簡単で変化が目に見えた。楽しかったです。
と感想いただきました💕
体の変化を感じること😊大切ですね💓
また、参加者さん同士の変化にも感動し、楽しむことができたことが一番大事ですね💖
今回はハプニングがあってもzoomを超えた「ぬくもり感」がありました😊💕
グループワークの良さ、新たな発見ができたことを心から感謝いたします💗
最後に
このエゴスキュー体操を
ひとりでも多くの方に体験していただき、対処療法に頼らず、根本治療が何かを知っていただきたいです。そして体感・セルフケア・習慣化の大切さを感じて一緒に健康管理を実践して、家族やまわりの方も健康にしていく世の中にしたいです😊
是非、一緒に自分と向き合い、楽しむ仲間つくりをしてみませんか?
★体験会参加の上、グループワークにご参加してみてください★
------
0コメント